ブログBLOG
ファミティホームの外構②庭を彩るライトアップ

こんにちは!羽曳野市・富田林市・藤井寺市・松原市で新築分譲住宅を手がけるファミティホームです。
ファミティホームの外構のこだわりをご紹介するシリーズ連載!
第2回目は照明計画についてご紹介します。
各家の庭を光で彩るのはもちろんのこと、分譲地ごとのテーマに沿って統一感のあるライトアップを計画。美しく輝く街並みを描いています。
▽前回投稿を見逃した方はこちら
「ファミティホームの外構①石材のあしらいにはどんなものがある?」
~ファミティホームのライトアップ例~
●グランドライト
足元をやわらかく照らすグランドライト。
ファミティホームでは誘導灯などとしてグランドライトを配置し、幻想的な光で玄関へと誘うようなアプローチを演出しています。
写真は「シティコート誉田」や「シティコート道明寺12期」など複数の分譲地で採用しているUNISONのエコルトグランドライトです。
配灯イメージ/出展:UNISON カタログ
●アッパーライト
スポットライトや埋め込み型の照明を用いて、下から上方向に照らす照明です。
植栽や外構のオブジェを効果的にライトアップしたり、外壁に光を当てて素材感を強調したり、ドラマチックな演出にピッタリ。
「フォレステージ甲田」では、地面に突き刺せるスパイク照明(Panasonic)を用いて、下草とシンボルツリーを際立たせています。現在モデルハウスを公開中なので、ぜひご来場ください。
※「フォレステージ甲田」イメージパース
出展:Panasonic HP
●機能門柱
ファミティホームでは多くの分譲地で、機能性門柱を採用しています。照明やポスト、インターフォン、宅配ボックスなどと組み合わせた門柱は、外構デザインのポイントとしても、庭をライトアップで彩る灯りとしても優秀です。
「シティコート誉田」では街灯をイメージしたYKK APの機能性門柱「シャローネ」を採用。夜になると家々の前に並んだ灯りがともり、ヨーロッパの街角のようです。
配灯イメージ/出展:YKK AP シャローネシリーズカタログ
また「フォレステージ甲田」では、表札灯が付いたシンプルモダンな機能性門柱「ルシアスポストユニット」(YKK AP)を採用しています。
●ブラケットライト
玄関ポーチや門塀などの壁に設置することで、外構にアクセントをプラスできるブラケットライト。ふんわりとした光で夜も美しい外構を演出できるだけでなく、照明そのもののデザインも楽しめます。
「シティコート喜志20期」ではモダンな外観に似合うPanasonicのブラケットライトを採用しています。
出展:Panasonic HP