周辺環境
空気も澄んだ静かな環境の南天美エリアは、緑も豊かでゆったりと子育てするにはぴったり。
分譲地は駅から徒歩約7分!大阪阿部野橋駅まで電車で13分!利便性と静かな住環境を兼ね備えたうれしい街です。



みなみ
33才 派遣社員で2児(4歳男の子、2歳女の子)の母
現在大阪市内の賃貸マンション(2DK)に住んでいるが、長男がわんぱく盛りで手狭になってきたので、そろそろマイホームを考え中
この前ファミティホームの天美Ⅲが売り出されたから、現地に行ってきたよ~💗
天美?どこ?
近鉄南大阪線の河内天美っていう駅。
へぇ~普通でも13分で大阪阿部野橋駅かぁ、ありやなぁ👌
しかもそこ、自宅から駅まで徒歩7分やねん!駅近はかなりポイント高いと思わへん?
思う!会社もやけど、遊びも行きやすいよな!
でも、なんで松原市なん?
それな。私もいろいろネットで調べたら、松原市って街が落ち着いてて、治安も悪くないらしいよ。こっち方面でほかにもそんなところはあるけど、阿倍野に近いし人気なんだって~😊
ふぅーん、良さげ!!で、その天美Ⅲはどうなん?
よかったよ~💗
駅から現地までの道だけど、まず駅前に銀行がそろってるでしょ。

銀行・金融機関

三菱UFJ銀行

りそな銀行

大阪信用金庫
で、すぐ隣にマクドあって出口挟んでファミマがあって。
その横にKINSHOあって、マツキヨ越えたらそこから商店街やねん!もう商店街最高💕
結構好きよね、商店街の雰囲気
だってさぁ、お弁当屋さんとかお寿司屋さん、安い八百屋さんとかもぅ~めっちゃ見てまうやん。
そうだねぇ、帰り道にお店があると、普段のあ~晩御飯間に合わない💦ってときは助かるかも?
作りたくないときとかね(笑)
あと万代、セガミ、ライフが続いてるから買物は本当に便利😊

お買い物

トレビアン天美商店街

は~とふる天美商店街

KINSHO

マツモトキヨシ

ライフ

万代
で、ライフを曲がって少し歩いたらもう現地。ほど良い距離で住宅地が始まる感じだったから、こどもが大きくなっても安心かなって👌
家までの道がどうかって大事だもんね。その点、人目がある商店街を歩いて少し入ったところが家っていいかも。
でしょ?でね、小学校もめっちゃ近いから1年生の足でも心配ないし、保育園も近いから朝が楽。
朝!超大事よね~!

教育機関

青い鳥学園

美和幼稚園

市立天美南小学校
あと、クリニックもけっこうあるから、駅前の徳洲会病院とダブルで安心なの💗

医療機関

松原徳洲会病院

中辻歯科医院

船井皮膚科
普段はそんなんで、近場でくるくるっと生活できるやん?で、休みの日のお出かけも便利やねん!
聞いた感じ、駅前だとちょっと狭くて車は小回りきかなそうだけど。
商店街の方は狭いけど、反対側に出るとすぐ309号線に出れるし、高速も近いよ😊
もう少ししたら、自転車で数分の距離に大きいショッピングモールができるらしいよ。もう無敵😆
へぇぇ~!もう決まりやな。
だね💖
教育機関
銀行・金融機関
区画図

通り抜けのできない区画で車の侵入を最小限に!
お子様にも安心の設計です。







ファミティホームの家づくり
ファミティホーム独自の工法
「FWP-ES工法」
「耐震」+「制振」 2つの力で大切なご家族や資産を守ります。
-
制振装置 F-guard
-
FWP(ファミティウォールパネル)
-
剛性基礎 FHL(ファミティハイレベル)
-
長期優良住宅認定仕様
物件概要
所在地 | 松原市天美南2丁目131‐1他 |
---|---|
交通 | 近鉄南大阪線河内天美駅徒歩約7分 |
都市計画区域 | 市街化区域 |
用途地域 | 第二種中高層住居専用地域 |
地目 | 宅地 |
建ペイ率 | 60% |
容積率 | 200% |
総敷地面積 | 1,042.38㎡ |
総販売区画数 | 9区画 |
今回販売区画数 | 7区画 |
土地分譲価格 | 2,132万円(1区画)~ |
敷地面積 | 約90㎡(1区画)~ |
私道負担 | 無し |
合計参考価格 |
3,361.80万円(税込) (土地価格/2,132万円、敷地面積/約96㎡、建物価格/1,118万円、建延面積/76.69㎡) ※当社スマート仕様に基づく |
道路 |
東側:接道約3.73m・西側:接道約4.7m・ 開発地内:開発道路約5.0m |
ガス | 大阪ガス |
水道 | 公営 |
電気 | 関西電力 |
下水 | 公共下水 |
雨水 | 前面道路:L型測溝・開発地内:L型測溝 |
売主 | ファミティホーム株式会社・大阪府知事⑦41868号・大阪府知事(般-30)110968号 |
取引態様 | 売主代理 |
