ブログBLOG
【おしゃれなパントリー特集】食材や日用品をストックできて便利♪
こんにちは! 羽曳野市・富田林市・藤井寺市・松原市で新築分譲住宅を手がけるファミティホームです。
お子さまの給食がない夏休み中は「普段より買い物の頻度が増えて大変…」というご家庭も多いかと思います。
お家に「パントリー」があれば、食材などのストックをたっぷり収納できるので、買い物の頻度を減らせますよ(^^)/
今日は、おしゃれなパントリーの施工事例を、特集形式でご紹介します。
■海外みたいで憧れる小部屋パントリー2選
「パントリーにこだわりたい」という方には、ウォークインクローゼットのような小部屋タイプが人気です。
小部屋パントリーの広さの目安は1〜1.5帖ほどです。
こちらのパントリーは、ストライプのアクセントクロスでおしゃれに仕上げました。三角屋根のような垂れ壁も印象的です♪
こちらのパントリーは、アーチを描くR垂れ壁で、キュートな印象に。パントリー内はブルーのアクセントクロスを採用しました(^^)/
■省スペースで使い勝手バツグンな壁面パントリー2選
省スペースを叶えて効率的な間取りにしたい方には、壁面パントリーがおすすめです。奥行が浅く「面」として使えるので、使い勝手もバツグン!
壁面パントリーのオーソドックスなサイズは、奥行45cm・幅91cmです。
キッチン奥に作る壁面パントリーは、扉なしタイプが人気。扉を開ける動作が必要なく、料理中も食材をすぐに取り出せます◎
リビング収納を兼ねるなど、来客の目にもとまる場所にパントリーを作るなら、両開きの扉をつけておくと安心。たくさん収納しても、扉を閉めればスッキリした印象に(^^)
■おしゃれで使いやすいパントリーを作るコツ
おしゃれで使いやすいパントリーにするコツは2つあります!
1.可動棚にする
パントリー内の収納を可動棚にすると、しまう物に合わせて棚板の位置を調節できて便利です。ライフステージに応じてしまう物が変わってもその都度カスタマイズできます◎
2.アクセントクロスを使う
インテリアの統一感を損なわないパントリーは、大胆な柄のクロスを取り入れるのにぴったりな場所。ヘリンボーンやレンガ調、ビビッドカラーなど、思いっきり自分好みのアクセントクロスを選んでみましょう!
ファミティホームでは、豊富なパントリーの施工実績があります。「マイホームにパントリーを作りたい」「収納や家事楽にこだわって家づくりをしたい」という方は、ファミティホームにご相談ください(^^)/
家づくりの収納にこだわりたい方は、こちらの記事もチェック♪
すっきり片付く「プラスアルファ収納」のススメ